まこさん こんにちわ
- こまめ URL
2025/04/09 (Wed) 14:50:31
*.zaq.ne.jp
東京にも「高輪ゲートウェイ」という新駅が
出来たのですね
朝晩は冷え込みますが日中は春本番の気候になってきました。
今日も良い天気ですが明日から傘マ-クが火曜日まで続き
春の雨となってこれで桜も散ってしまうのでしょうね
写真は先日に須磨浦公園の鉢伏山を登り桜の開花を写したものです。
海から突き出た建造物が海釣り公園です。
Re: まこさん こんにちわ
- まこ
2025/04/09 (Wed) 16:53:42
*.bbtec.net
こまめさん、こんにちは♪
今日も暖かい一日でした。
須磨浦公園の桜のお写真ありがとうございます。
どれもとても綺麗ですね。
今が見頃でしょうか。
海とのコラボもとても良いですね~
こちらの天気予報では、金曜日に雨、土曜日は晴れて、日曜日にまた雨、となっています。
春はお天気が続きませんね。
こまめさんのところは火曜日までお天気がよくないのですね。
また少し寒くなるかもしれません。
体調に気をつけてくださいね。
いつもありがとうございます♪
まこさん こんにちわ
- こまめ URL
2025/04/08 (Tue) 13:33:43
*.zaq.ne.jp
5、6年分の日記のコピ-をするには大変な作業ですね
そうそうあの鳥の名前は野鳥の詳しい方から
教えてもらいました。「ツグミ」と言う名そうです。
冬鳥でもうすぐ北国へ飛んでいくそうです。
小さな体でよく遠くまで飛んでいける物だと
関心しています。ツバメはこれからやってきますね
先日の日曜日は天気が危ぶまれていましたが朝には雨も上がり
良い天気に恵まれ漸く春らしくなってきましたので電車に乗り
三宮まで出掛けてました。天気も良いので大勢の人出でした。
写真は我が家の桜の品種が満開になったのと三宮でのスナップ写真で
三宮プラッツという半地下空間で色んなイベントも行われリラックス空間
そしてJR三宮新駅建設がいよいよ始まり地上32階建てでJR、阪急電車
阪神電車、ポ-トライナ-の乗り継ぎが空中接続が出来るようになり便利に
なる予定です。最後のビルは完成予想図です。
Re: まこさん こんにちわ
- まこ
2025/04/08 (Tue) 20:12:17
*.bbtec.net
こまめさん、こんばんは☆
今日はとても暖かくてようやく春がきたという感じでした。
でも家の中は寒くて、でもストーブはつけたくないので首にマフラーを巻いてカーデガンを一枚はおりました。
ツグミというのですね。
きいたことがあります。
渡り鳥なのですね。
可愛い鳥ですよね。
三宮は大きく変わろうとしているのですね。
高層ビルが建つのですね。
東京でも「高輪ゲートウェイ」という新駅ができました。
矢張り高層ビルが建って、お店や会社、住居などになるそうです。
まだ行ったことありませんが、モダンな駅のようです。
三宮の新駅も楽しみですね。
桜の花もとても綺麗ですね。
お庭でお花見ができていいですね~♪
こまめさん、いつもありがとうございます♪
まこさん こんにちわ - こまめ
2025/04/05 (Sat) 14:07:43
*.zaq.ne.jp
今日も良い天気でですがよく冷えて室内温度は昨日より
2度下がって10度と寒くてスト-ブをつけています。
そんなことで関東方面他は桜が満開の様ですがこちら
まだ蕾の方が多いです。今朝に近くの公園へ行って
さくらを写してきたものと野鳥が居たので写しましたが
ヒヨドリと思いましたが違うようで人が近づいもあまり
逃げようとしなかったです。
動画は先日に須磨浦公園に行った時のものでこれも桜は
咲いていませんそしてリニュア-ルOPENした海釣り公園
の周りを見聞してきましたものです。
Re: まこさん こんにちわ - まこ
2025/04/05 (Sat) 15:39:44
*.bbtec.net
こまめさん、こんにちは♪
桜は関西より関東の方が早いのですね。
こちらは満開となっていますが、近所の桜の枝を見るとまだ蕾もあって、散ってはいますがまだこれから咲く花もあるようです。
この鳥はなんでしょうね。
ヒヨドリではないのですね。
胸からお腹にかけてのうろこ状の模様が綺麗ですね。
須磨浦公園の動画もありがとうございます。
とてもきれいな公園ですね。
地下道を通って海釣り公園に。
寒いしまだ人がいませんね。とてもきれいな砂浜で、海も青くて、公園の木々はまだ若くて、これからが楽しみですね。
先月、FC2から連絡がありまして、この6月2日で絵日記ツールのサービスが終了するそうなのです。
それで、これまで書いた日記も削除されてしまうので、今ブログにコピペして保存しているところです。
2007年からつけていて、両親のことや娘の結婚、ヒメちゃんの介護、孫の誕生や成長、、、などなど、
思い出の多い日記なので保存しておきたくて。
2007年から始めって、今2018年の5月まできましたので、あと5~6年分コピーしないとならなくて大変です。
つい読みたくなってしまうのですが、そうすると作業が間に合わなくなるので、読まずに機械的にやっています。
明日の午後からまたお天気下り坂のようです。
こまめさん、綺麗なお写真と動画をありがとうございます。
まこさん こんにちわ - こまめ URL
2025/03/14 (Fri) 12:26:45
*.zaq.ne.jp
高層ビルの建設なので工期を早めるために
あらかじめコンクリ-トのユニットみたいなのを
大きなトラックで運び込みクレ-ンで釣りあげて
はめ込んで行ってるみたいです。
採血でベット採血というのがあるのですね
知りませんでした。
先日、採血の結果は3月17日に出ていい結果なら
好いのですが
今朝は若干、肌寒さを感じます。
先日から能面を手掛けていましたが失敗したものです。
まずは新聞紙を小さく切って水性ボンドに水を足した液に
新聞紙をつけて食品トレ-に次々と重ねて張り付け乾いたら
半紙を上から貼り付け、凹凸をつけるのに紙粘土を上から
塗り付け整形して着色して作りました。
簡単だと思っていましたが難しいです。
写真は半紙を張り付けた状態と裏側
そして失敗した面の画像です。
Re: まこさん こんにちわ - まこ
2025/03/14 (Fri) 22:55:54
*.bbtec.net
こまめさん、こんばんは✫
近所の高層マンションの工事現場を見ていたら、矢張りコンクリートの壁みたいな大きな板をつり上げて組み立てるような感じでした。
今時はこんな風に建てるのですね。
こまめさん、能面を作るのですね。
難しそうですね~
でもすごく良くできていると思います。
この能面はどうするのですか?
どなたかへのプレゼントでしょうか。
こまめさん、いつもありがとうございます。
まこさん こんにちわ - こまめ URL
2025/03/13 (Thu) 15:50:38
*.zaq.ne.jp
10日の採血は何時も痛いのに今回は全く
痛く無くてホットしました。
毎回、嫌いなので横を向いて受けています。
今日も暖かい日ですが土曜日から再び寒気が来るそうでそれも
約1週間も寒い日が続き昔から言う暑さ寒さも彼岸までの様ですね
今日は買い物に出かけ何時も通る駅前再開発高層ビルの現場も着々と
進んでおり下の写真が今年の1月29日で6階まで進みそして3月13日
には9階まで進んでおり2026年3月には32階建てが完成予定です。
Re: まこさん こんにちわ - まこ
2025/03/13 (Thu) 20:14:14
*.bbtec.net
こまめさん、こんばんは✫
今日は20度もあってとても暖かかったです。
採血が無事に終わってよかったですね。
私も採血は苦手で、いつもベッド採血をお願いしています。
ベッドに横になって採血してもらうのです。
いちいち言うのもとても嫌なのですが、病院によってはカルテに「ベッド採血」と書いてあって、私が何も言わなくてもベッドに案内してくれてとても助かっています。
こまめさんも横を向いてやってもらうのですね。
本当に嫌ですよね。
駅前再開発のビルの建設、すごいですね!
完成すると32階にもなるのですね!!
着々と進んでいて、こうして写真を撮っておくと面白いですね。
明日はまだ暖かくて、土曜日からまた寒くなるようで、
着るものに困りますし、体調管理も気をつけないとなりませんね。
写真は先週活けた教会の講壇のお花です。ミモザの黄色が元気をくれます。
こまめさん、いつもありがとうございます。